You are currently viewing 涼を求めて門池へ。

涼を求めて門池へ。

昨日も暑かった!

朝からの、しかも3人がかりでの「どっか行こうどっか行こう」を、なんとかかんとかごまかしていたけれど、午後になるといよいよ険悪になってきて、16時すぎに噴水を目指して門池公園に行った。

母さんの下調べ不足で、噴水は15時まで。遊具はアツアツ。人はまばら。いや、皆無。30分くらい「暑い暑い」と言いながらあそんで、いそいそ帰ってきた。ごめんよ、子供達。でもね。ママが小さかったころ、ママのママも同じ感じだったよ、ちなみに。(言い訳)映画の開始時間を確認しないからいっつも途中から観たし、バス停でだいーぶ待ったり、道に迷ってぜんぜん目的地に着けなかったり。。そうなってくるとだんだん子供も慣れてきて、なんとも思わなくなるんだよね。

話がずれたけれど、噴水は10時から15時。9月19日まで。我が家も気を取り直して、今日の午前中に行ってきた。アニ6歳、チロ3歳、ミッチ1歳半。全員が程よく楽しめるやさしい噴水。やさしいけれど全身びしょ濡れになるから、水着を着て行くのがオススメ。おむつさんには水遊びオムツを。(普通のオムツだとぱんぱんに膨れます。)そして同伴するパパママの日よけアイテムと、小腹対策アイテムを。近くにお店がないので全て用意して行ったほうがいいです。

 

さてさて。今日からアニは3日間ヤングアメリカンズ。

彼が生まれる前から、英語を好きになる「しかけ」はいくつも日常に散りばめておいたんだけれど、彼の中でなにか気づきや芽生えがあるかな。

来年はホームステイも受け入れられたらいいな。

2件のコメントがあります

  1. ともこ

    本当に毎日暑いですね。
    こう暑いと、門池も釣り人はいないのかな。

    まだ7月なのに、残りの夏休みはどうなるの?なんて思ってます。
    でも、この暑さもいいきっかけなので、子どもたちと将来の地球についてとか、温暖化について話してます。

    来年、中学生になる長男が、「オレが着るだけで涼しくなるエアコンスーツ開発してやるよ」なんて言ってます。
    頼もしいわ~(笑)

    ぼなさんも、暑さには気をつけてくださいね(^o^)

  2. hiromi

    ともこさん
    こめんとありがとうございます♡
    ほんと、まだ7月だなんて。今朝のニュースで10月まで暑いって言っていました。エアコンスーツ欲しい!ワークマンには、扇風機付きの服?があるみたいですよ。温暖化のこと、私も子供たちに話してみます。確かにいい機会ですものね。ともこさんもご自愛くださいませー

コメントを残す

CAPTCHA