You are currently viewing 子育て世代にオススメ!朝晩のマインドフルネス瞑想

子育て世代にオススメ!朝晩のマインドフルネス瞑想

【子育て世代にオススメ!朝晩のマインドフルネス瞑想】

昨日から「自信がもてる子育て講座」が始まりました。記念すべき初回は親野智可等(おやのちから)先生の「手がかかる子を自立させるには?これで親もイライラと「さよなら」できる」。

託児付きということで、私も1歳2ヶ月の娘をボランティアさんにお願いし、じっくりお話しを聞くことができました。

子どもの脳の特性を理解して対応すれば、ママもイライラしなくてすむという内容。

叱らないシステムのつくりかた、愛情確認行動の行く末、ほめのヒント、兄弟げんかの言い分は別々に聞く、文句はたっぷり言わせる、オキシトシン大放出の効果、イライラの解消方法などなど、即実践できることを理論的に分かりやすく説明してくださってたのしかったです。

そして。講座の最後にやったマインドフルネス瞑想、最高に気持ちよかった!これ、子育て世代の皆さんに絶対お勧めです。力が抜けてリラックス。子供にも優しく接することができそな気がしてきます。何より、自分がラクになります。
「マインドフルネス瞑想」で検索するといろんな方法が出てきます。アプリを利用するのも便利です。朝起きてすぐと夜寝る前にするのが効果的だそうです。

全5回のこの講座。この後も気になる内容が盛りだくさんです。

「だれでもできる読み聞かせ」
「子どものアレルギー疾患」
「食は命のみなもと」~モリモリ食べるからだのリズムを作ろう!~
「ストレスのない子育て」~自尊心を育てるアメリカの教育法~

春期はもう申し込みが終わっていますが、また開催するそうです。今回参加されなかった方も、広報ぬまづなどをマメにチェックして、是非次回参加してみてくださいね。

まだまだ修行中のわたしの子育て道ですが、講座の効果か、マインドフルネス瞑想のおかげか、今朝は笑顔で長男と次男を送り出すことができました!それだけでとりあえずは大成功だそうですよ。

ぬまづのこそだて をたのしもう!

(こちらはproud NUMAZU kosodateのFacebook page に寄稿したものです。)

コメントを残す

CAPTCHA